申込み締め切りました。
開催日時 | 2017年6月3日(土) 10:00~17:00(受付開始 9:30~) |
ゼミ内容 | 実例をもとに構成したケースを用いたワークショップ (アセスメント、更生支援計画の作成、証人尋問の実演など) ※当日はテキストとして「東京TSネット『更生支援計画をつくる』(現代人文社)」を使用します。 事前に読んだ上でご参加ください。 |
講師 | 社会福祉士・精神保健福祉士/及川 博文 社会福祉士/橋本 久美子 |
アドバイザー | 弁護士/中田 雅久 |
申込み要件 | ゼミ受講後、更生支援コーディネーターとして活動していただける方(平日週に1日程度)。 ※資格は必須ではありませんが、福祉に関する対人援助職経験が必要です。 |
参加費・定員 | 3,000円(事前振込み)定員6名 |
申込み方法 | ①氏名 ②住所 ③緊急時連絡先 ④対人援助職経験 をご記載の上、メールにてお申込み下さい。 ※申込み受付後に振込先をご案内します。 振込みが確認できましたら、申込み完了となります。 (キャンセルの場合、ご返金はできません。) |
会場・問合せ先 | 一般社団法人東京TSネット 東京都千代田区飯田橋2-7-1三政ビル2階(Pand A法律事務所内) TEL:03-6261-4351 Mail:info-tokyo-ts@tokyo-ts.net |